閉じる
久 慈 男 体 山

1998年(平成10年) 11月8日(日)



コース・タイム
 自宅(5:15) ⇒ キクさん宅(5:35-45) ⇒ 袋田の滝駐車場(7:10-朝食)
  駐車場発(7:35) → 見晴(8:24-28) → 月居山頂(8:36) → 月居峠(8:53) → 第一展望台(9:12-22) → 第二展望台(9:36) → 急登上休憩所(10:47-55) → 男体山頂上(11:47-昼食-12:28) → 登山口(13:38) → 西金駅(14:45)
 西金駅(15:23) ⇒(気動車)⇒ 袋田駅(15:33) → 袋田の滝駐車場(16:00-10) ⇒ キクさん宅(17:55) ⇒ 自宅(18:30)

同行者
 キクさん夫妻,妻 

 妻が,前日の中央アルプスバス旅行との連続になるので,体調が心配だった。疲れて はいるようだったが,特に故障もなく,歩くことができた。
 袋田の男体山 は,それほど有名な山ではないが,地元では人気もあり,登山者は多かった。と言って も,それは頂上に着いてから分かったことで, 袋田の滝 から辿った道では,すれ違う人も僅か数組で,静かな山だという印象を受けていた。
 滝の手前の 「男体山登山口」 という標識から登山開始。 月居山 への登りは,いきなりの急登で,ペース配分を考え,スローペースでスタートした。月 居山頂手前の 鐘楼・観音堂 までは,滝の近くを巡回するハイキングコースになっており,足下はよく整備されてい る。山頂へ登る途中に展望の開けた場所があり,小休止とした。筑波山から日光連山,高原山,那 須連山が一望の下に見える。いずれも,今までに見たことのない角度からの眺めで,とても新鮮だ った。
 月居山頂は 山城跡 で,僅かながら平坦になっている。歩き出してから山頂まで約1時間かかった。山頂か ら月居峠までの下りは,急な崖で,おまけに通る人も少ないのか,ブッシュが覆い被さり,登山道 も定かではなかった。


 男体山 までの道は,少しずつの上り下りを繰り返し,いくつもの小ピークを越えていくもので, 比較的よく整備されており,快適だった。紅葉もきれいで,私たちの目を楽しませてくれた。落ち 葉を踏みしめながらの尾根歩きは,新緑や夏山では味わうことのできない楽しさを与えてくれた。 11月とは言え,好天に恵まれ,多量の汗をかいた。
 男体山への最後の登りは,岩が露出した急斜面で,クサリなども敷設されていた。岩 盤の斜面には階段状にステップが切られおり,登りやすかった。これも下山して分かったことであ るが,男体山は 急峻な岩峰 だったのだ。急登をおえた所にある休憩所で休憩した。いま登った斜面の反対側は,牧 場になっており,道路もすぐ近くまで来ている。苦労して登ったところに,スキー場のリフトなど, よくあることだが,興ざめである。頂上に近づくにつれて登山者が急に増え,話し声もにぎやかに なってきた。
 頂上 は決して狭いところではないが,登山者であふれていた。表側から登る人が殆どで,滝 から縦走してくる人はあまりいないようだ。 三角点のところに腰を下ろし,昼食とした。近くでは, アマチュア無線をしている人もあり,たいへんな賑わいだった。





 下山の途中では, 「○○ハイキングクラブ」 という旗を掲げた100人ほどの団体が登ってきたのとすれ違った。途中には,遭難者 があったのか,線香と花を飾った場所もあり,「こんなところで遭難するのかな」と不思議に思っ た。下山して分かったことだが,この下は切り立った岩場になっており,転落すれば助からないだ ろう。この登山道は崖の縁に沿って付けられていたのである。 大円地越 (「越」とは峠のこと「乗越」とも)には東屋があり,先を歩いていたグル−プが休憩 していた。
 登山口まで70分かかった。振り返って驚いた。男体山の西側は,切り立った岸壁で あり,屏風を立てたように連なっていた。頂上もその岸壁の真上にあった。紅葉も真っ盛りであり, 登山者が多いのにもやっと納得がいった。
 西金駅 までは一般車道の歩きだったが,曲がりくねっており,斜面や路肩の樹木が適度に日陰 を作ってくれていた。途中 湯沢温泉 のお店でアイスクリームを買って食べながら歩いた。体が甘いものを欲していたせいか, とても美味しかったが,甘みがいつまでも口の中に残った。 西金駅 に着いたのは2時45分。登山口から70分ほどかかった。気動車の発車まで40分ほ どあったが,待つこととした。駅近くの魚屋で缶ビールを買ってきて飲んだ。すごく冷えていて, しゃっくりが出そうだった。
 気動車は,思ったより快適なのでびっくりした。ワンマン運転のはずだったが,休日 で特別だったのか,車掌が乗務していた。 袋田駅 では,水戸方面へ向かう上り列車を待つ乗客がホームにあふれていた。
 袋田駅からは,国道118号線を横切り,さらに 袋田温泉ホテル の先を左折して駐車場へ向かった。約20分で駐車場へ着いた。道路には帰りの車が列 を作っていた。
 駐車場を出たのは4時,途中,リンゴ園でリンゴを買い,帰途に着いた。キクさん宅 まで2時間弱かかった。思ったより早かった。
 今日のコースは,累積高度差が約1000mで,歩行距離が約15kmだった。足の平が痛 くなった。

 ページトップへ