閉じる
戦 場 ヶ 原 NPV清掃パトロール

2009年(平成21年) 5月10日(日)



コース
 三本松駐車場 → 赤沼 → 戦場ヶ原 → 泉門池 → 北戦場ヶ原 → 逆川 → 三本松駐車場

 パークボランティア の活動で,最も基本的で重要な活動が 清掃パトロール だ。今回は,さらに, 案内看板の清掃 が加わった。参加者が多かったので,3班に分かれて活動した。私たちは, 戦場ヶ原 を分担した。
 湯元の ボランティアハウス で打合せの後, 三本松駐車場 に移動して活動を開始した。


 最近の傾向として, 登山道やハイキング道のゴミは少なくなって おり,登山者やハイカーのマナーが良くなってきているように感じる。しかし,一方, 車で入れる場所 のゴミは依然として多い。
 ゴミを拾いながら 赤沼 に向かう。すでにかなりのゴミがビニル袋の中に集まっている。


 道ばたに ヤナギ が咲いていた。赤い点々が葯で,葯が割れて花粉が出てくると黄色に見える。 ヤナギ の種類はよく分からない。これは多分, バッコヤナギ(ヤマネコヤナギ) だと思う。

 舗装道路の直ぐ脇に 谷地坊主(ヤチボウズ) があった。いままでは車で通過してばかりいたので,ここに谷地坊主があることは知ら なかった。

 クサボケ がきれいな色で咲いていた。でもこれは 平地の植物 ではなかったかな?


 赤沼から 自然研究路 に入った。
 案内看板の清掃  まず,洗剤の入った液をスプレーで吹き付け,スポンジでこすった後,水を吹き付け, 布で拭き取った。環境を汚染しないために, 洗剤 の使用は必要最小限にする。


 ずいぶんときれいになった。

 カラマツ の新芽が可愛い。

 ホザキシモツケ も新芽を出していた。

 戦場ヶ原の中央部分で 木道の改修工事 が進んでいる。幅広の1本道となった。これならば 車椅子 でもすれ違うことができるだろう。


 湿原を離れた 土の上 には ヒメイチゲ が咲いていた。


 北戦場ヶ原


 案内板を留めている 木ネジ が弛んでいたのでドライバーで締める。

 清掃パトロールは地味な活動だが,活動してみると色々なことが分 かってくる。動植物の事だけでなく,そこに拘わっている人間の様子もだんだんと分かってくるよ うな気がする。

 ページトップへ