閉じる
九 州 旅 行
2011年(平成23年) 10月6日(木)-16日(日)


地図をクリックすると大きくなります。
日程・コース
前日 
 自宅 ⇒ 壬生IC  ⇒ 横川SAで夕食 ⇒ 養老SA(車中泊)
第1日 10月 7日(金)
 養老SA ⇒ 福山西IC ⇒ 尾道(観光) ⇒ 尾道IC ⇒ 下松SA (車中泊)
第2日 10月 8日(土)
 下松SA ⇒ 太宰府IC ⇒ 天満宮 ⇒ 唐津(鏡山窯) ⇒ 平戸(観光) 平戸(泊)
第3日 10月 9日(日)
 平戸 ⇒ 長崎(市内観光)⇒大波止駐車場 大波止 〜〜 伊王島(泊)
第4日 10月10日(月)
 伊王島 〜〜 大波止(市内観光)  大波止P ⇒ 島原  (道の駅車中泊)
第5日 10月11日(火)
 島原 ⇒ 島原港 〜〜 熊本港 ⇒ 御船IC ⇒ 知覧(特攻平和館) ⇒ 指宿(泊)
第6日 10月12日(水)
 指宿 ⇒ 山川港 〜〜 根占港 ⇒ 桜島 ⇒ 宮崎(泊)
第7日 10月13日(木)
 宮崎 ⇒ 宮崎IC ⇒ 霧島山 ⇒ 小林IC ⇒ 人吉IC ⇒ 椎葉 ⇒ 高千穂(泊)
第8日 10月14日(金)
 高千穂 ⇒ 阿蘇山(火口) ⇒ 草千里 ⇒ 赤水温泉(泊)
第9日 10月15日(土)
 赤水 ⇒ 大観峰 ⇒ ホテル ⇒ 由布院観光 ⇒ 別府観光 ⇒ 新門司港( フェリー「すおう」 船中泊)
第10日 10月16日(日)
 神戸FT ⇒ 西の宮 ⇒ 名古屋 ⇒ 自宅

 レポは5分割にしました。独りよがりで冗長なレポですが,もし,暇があり,興味があ ったら覗いてみて下さい。

その1
  第1日〜第2日 自宅〜尾道〜太宰府〜平戸
その2
  第3日〜第4日 長崎〜島原
その3
  第5日〜第6日 鹿児島〜知覧〜指宿〜宮崎
その4
  第7日〜第8日 霧島山〜椎葉〜高千穂〜阿蘇
その5
  第9日〜第10日 阿蘇〜別府〜門司港〜神戸港〜自宅

 「チェスカ」
 1989年 に25日間の海外研修に出かけた。北海道から沖縄県までの各地から 30人 が参加してチームを作った。帰国後,その同窓会が始まった。帰国2年後の 1991年に仙台で開催 されたのをスタートとして,ほぼ毎年開かれてきた。諸般の事情で開催されなかった年も あったが,持ち回りで幹事を担当し,全国各地で開催されてきた。私も 2006年 に幹事を引き受け, 尾瀬の檜枝岐温泉で開催し,尾瀬を案内した。 海外研修では,公式訪問で, チェッコスロバキア,スイス,カナダ を訪問したことに因み,この会の名を 「チェスカ」 「CZESCA」 と名付けた。
 この チェスカの会 が今年は 長崎 で開催されることになった。会員の中には,この震災で直接被害を受けた人もおり,今年 度のチェスカの会の開催が危ぶまれたが,幹事の配慮によって無事に開催された。
 そこで,チェスカへの参加をきっかけとして,九州を一回りしてくることにした。私は, 職場の仲間と二度ほど九州を訪れているが,妻はまだ九州に行ったことがなかった。
 交通機関を何にするかを色々考えたのだが, 九州での移動には自動車は欠かせない 。往復を航空機にして,現地でレンタカーを借りることも考えたのだが,思い切って マイカーを運転して九州に行く ことにした。長時間の運転は,確かに大変なことではあるが,運転することが好きな私に とっては,楽しみなことでもあった。
 この旅行については,職場の理解がなければ実行できなかったが,長期間の休暇を快く 認めてくれた上司と同僚に改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

 計画のポイント
 九州は広い。軽く一回りするだけで1週間は必要だ。ポイントを決めて,集中的に観光 することも考えたのだが,次回の九州旅行があるかどうかが分からない。 一応全体を見てくることにした。
 片道はフェリーを使う計画にしたのだが,九州〜東京のフェリーは,船中で2泊しなけ ればならない。時間とお金ががもったいないから, 北九州〜神戸 のフェリーを使うことにした。
 往路は陸上を行くことにしたのだが,九州直行はちょっときついので,途中で1泊する ことを考えた。妻の希望もあり, 尾道 の観光を入れ,付近に1泊することにした。尾道の旅館に泊まることも考えたのだが,早 朝出発ができれば,走行距離を稼ぐことが出来るので,多少の不自由さは我慢して, 高速道のサービスエリアで車中泊をする ことにした。結局,自宅出発を前夜にしたので,SAでの車中泊は2回となった。
 今回の計画の ひな形 となったのは,私の2回の九州旅行だった。私はその他に2回鹿児島に行っているが,い ずれも研究会のための出張で,空港と会場とホテルを直行しただけなので参考にはならなかった。
 私の 第1回目の九州旅行 は,新幹線が博多まで開通した年の3月,これに乗って博多入り。博多駅前のビジネスホ テルに泊まり翌13時発のツアーバス「エースバス」に乗った。このバスは,唐津を経て平戸に1泊, 翌日開門橋を渡り長崎入り,平和公園を見てグラバー園下の全日空ホテルに泊まって朝食後解散。私 たちはグラバー園を見て電車で福岡に戻り飛行機で帰宅。
 2回目の九州旅行 は,飛行機で鹿児島空港へ飛び,空港でレンタカーを借りた。知覧を廻って指宿に1泊, 翌日,フェリーで根占に渡り,日南海岸を通り霧島に1泊,翌日は三角港から島原へ渡り小浜温泉に 1泊,翌日長崎から長崎空港へ出て空路帰宅した。

 旅行準備
 今回の旅行は,走行距離が3000kmを越えることが予想された。今までの長距離旅行とい えば,2回の北海道旅行だが,1回目の走行距離は2780km,2回目は往復にフェリーを使ったので, 1840kmだったので,この九州旅行が自己記録更新になる。
 そのために,いくつかの準備をした。
 まず, 車中泊 を計画しているので,そのための準備をした。私の車は,後部座席を倒すと荷台とフラッ トになり,ゆっくりと横になれる広さが確保できる。そこに登山用のエアーマットを敷き,これも登 山用の寝袋を広げて寝ることにした。窓のカーテン,目隠しなども用意した。その他,SAでは無理 だが,車外でくつろぐためのテーブルと椅子も持って行くことにした。時間があれば,コーヒーでも 沸かして飲もうと,小型のカセットコンロやヤカンも持った。
 衣類の準備は妻がやってくれたが,ホテルにはコインランドリーのあるところもあり, 必要ならば洗濯もできるので,それを考慮して準備した。
 インターネット に接続できるホテルも増えてきており,ノートパソコンも持って行くことにした。もう一 つ,登山用に入手したGPS GARMIN OREGON 450TC も車に取り付けた。これがあれば,通った道 の詳細なデータが得られる。
 ホテル,フェリーなど,予約できるものは全て予約した。殆どがインターネットで予約 でき,クレジットカードで支払いもできた。今回は,旅行社のサイトから申し込んだが,直接に申し 込んだ方が割安だという説もある。だが,その方が手軽だ。
 給油もクレジットカードで出来るので,多額の現金は持ち歩かなくても済む。

 ページトップへ