閉じる
小 田 代 原 学校ハイキング下見

2013年(平成25年) 10月22日(火)


コース・タイム
 宇都宮 ⇒ 湯元   日光湯元(9:20) ⇒(路線バス)⇒ 竜頭の滝(9:45)
  竜頭の滝(10:00) → 小田代原(11:20-25) → 泉門池(12:05-昼食-45) → 湯滝(13:20-35) → 湯元(14:25)
 湯元 ⇒ 宇都宮 

同行者
 Y先生,S先生

 今日は,11月5日に行われる 学校ハイキングの下見。 今年から,戦場ヶ原周辺で,学年毎にコースを違えて実施することにした。今日は,2学 年のコースを,2学年担当の先生と歩く。
 コースは, 竜頭の滝 から小田代原を通って 湯元 まで。今日は,まず,車で湯元まで行って,路線バスで竜頭の滝まで戻り,当日のコース を歩く。
 竜頭の滝駐車場 は,平日なのにかなり混雑している。しかし,ここは比較的回転が速いので,少し待って いれば空きができる。それを知っているのか,駐車場の空きを待っている車が多い。


 竜頭の滝の紅葉 は,最盛期を過ぎたが,まだ十分にきれいだ。多くの観光客が見物し,写真に納めている。


 竜頭の滝上から, 石楠花橋 に向かう。

 ここの紅葉はちょうど見頃だ。 ササの緑と紅葉のコントラスト がきれいだ。歩き始めにぱらついていた雨も上がり,明るくなってきた。陽射しがあると, 紅葉は一段と輝くのだが,まだ陽射しはない。


 小田代原 の周辺のカラマツが黄葉し,陽光を受けて輝いた。これを 「金屏風」 と表現する。

 金屏風 も,陽射しがないとこんな風に色あせてしまう。

 山復の紅葉 もきれいだ。まさに 錦織 のようだ。

 小田代原 から 泉門池 に出て,湯川に沿って 湯滝 に向かった。


 上空を流れる雲が日向と日陰を創り出す。陽が当たると,慌ててカメラのシャッターを 切る。

 湯滝の少し下流にある 「小滝」  ここから,湯川の西側を歩く。


 湯滝 は水量が豊富で迫力がある。湯滝の 展望台 は,老朽化のために作り替えの工事中だ。仮設の展望台から滝を眺める。

 湯滝の脇を登って 湯の湖 へ。 湯の湖の紅葉は,色が豊富で一段ときれいだ。


 湯の湖の西岸を歩きながら, 対岸の紅葉 を眺める。

 湯元の駐車場 に戻ったのは午後2時半。一路,車を走らせて宇都宮に戻った。平日ながら車は多く,い ろは坂では,カーブの度にのろのろ運転をさせられた。いろは坂のような山道になれていないドライ バーがいたのだろう。
 このコースでは,紅葉は今が最盛期。こんな紅葉を生徒たちに見せてあげたかったが, 11月5日 では,紅葉は終わってしまうのだろう。その代わり,静かな奥日光を味わうことが出来る。

 ページトップへ