閉じる
古 賀 志 山

2017年(平成29年) 4月10日(月)


コース・タイム
 自宅(8:20) ⇒ 赤川ダム駐車場(8:45)
  駐車場(9:00) → 四阿(9:20) → カタクリ群生地 → 中尾根縦走路(10:10) → クランクピーク(11:25-昼食-12:00) → 分岐(12:12) → 北登山道ベンチ(12:30) → 水場(12:45) → 東尾根反省岩(12:55-13:15) → 登山口(13:36) → 駐車場(13:52)
 赤川ダム駐車場(14:00) ⇒(買い物)⇒ 自宅(15:00)

同行者
 妻

 昨年4月9日に,中尾根で ヒカゲツツジ を見られたので,今年も見られるかなと思って, 古賀志山 に行くことにした。
 今日は平日と言うことで, 赤川ダムの駐車場 はガラーンとしていた。周囲のサクラは満開だった。

 ダムサイトの向こう側の 管理事務所周辺のサクラ も満開だった。


 いつも眺める,ダムサイトからの 古賀志山  ダム湖畔の 枝垂れサクラ が華やかだった。


 何時も行く,釣り堀方面には行かずに,右の車道を進み, 四阿 のところで赤川を渡り,山道に入った。


 山道を少し登ると,まず タチツボスミレ が出迎えてくれた。


 少し上には, エイザンスミレ が咲いていた。


 葉脈がきれいな ニシキゴロモ


 カタクリ は,最盛期を過ぎたが,まだきれいなものも多かった。


 昨年,きれいに咲いていた ヒカゲツツジ は,まだ蕾だった。ヒカゲツツジはシャクナゲに近い種で,冬も落葉しない。


 クロモジ の花

 キブシ の花はまだ蕾だ。


 中尾根の稜線では, アカヤシオ が満開だった。


 クランクピーク近くのいつもの場所で昼食を摂り,以前「ミズナラ峠」と標識があった 鞍部から北登山道に下った。白い花が咲いていた。 木苺 だ。

 白い小さな花は, ツボスミレ


 エイザンスミレ は,薄いピンクのきれいな花だ。


 北登山道 まで降り,水場の手前から 東尾根 に登り返し, 反省岩 で休憩した。芽を出した リョウブ の枝にはまだ前年の実が下がっている。


 反省岩の近くにも ヒカゲツツジ がある。ここもまだ蕾だった。


 ヤマツツジ もたくさんの蕾をつけていた。



 東尾根の東端から釣り堀に降り,釣り堀から湖畔の道を進んだ,湖畔に, 白い花のヤマザクラ がある。今年もきれいに咲いていた。


 更に進み, しだれ桜 の横を通った。個々の花は小さいがきれいだ。


 しだれ桜 は今が最盛期だ。

 駐車場 に戻ってきた。

 目当てのヒカゲツツジは咲いていなかったが,うららかな春の一日,楽しい山歩きが できて満足だった,

 ページトップへ