閉じる
戦 場 ヶ 原

2017年(平成29年) 6月5日(月)


コース・タイム
 自宅(6:57) ⇒ 赤沼駐車場(8:09)
  駐車場(8:19) → 泉門池(10:15) → 駐車場(11:20)
 赤沼駐車場(11:28) ⇒ ロマンチック村(12:19-13:11) ⇒ 自宅(13:39)

同行者
 妻

 ズミ ワタスゲ を見ようと, 戦場ヶ原 を歩いた。今日は,戦場ヶ原を往復することだけにして,お昼頃には駐車場に戻ることに した。
 明智トンネ ルの出口から見える 奥白根山 も,雪解けが進んでいた。


 赤沼駐車場 には8時頃に到着したが,駐車場は半分ほど埋まっていた。


 駐車場からは, 奥白根山の頂上 を見ることができる。

 赤沼茶屋から山道に入ると, ミヤマウグイスカグラ が花をつけていた。


 ズミ は,木によって花の咲く時期がずれているので,長い間花を楽しむことができる。この木 はほぼ満開だ。


 この木は,咲いている花よりも 蕾の数の方が多い


 戦場ヶ原の見渡せる場所で ワタスゲ を探したが,あまり見られない。今年は「外れ」の年なのかも知れない。


 多く見られる場所でもこの程度。


 ワタスゲは 逆光 で見るのもきれいだ。


 ズミを 撮影中

 ワタスゲの花


中央に白く見えるのは 湯滝 だ。奥の最も高い山が 温泉ヶ岳(ユゼンガタケ)


 クロミノウグイスカグラ  グミの仲間で,黒く熟する。


 小鳥が飛んできて近くの枝に止まった。 シジュウカラ だ。


 カラマツの雌花 も大きくなった。

 これは ニュウナイスズメ

 ツルコケモモ

 エゾノコリンゴ  ズミとの見分けが難しいが,花は白く大きい。


 イヌエンジュ

 カキドオシ

 バイケイソウ


シロバナエンレイソウ


 泉門池の手前の道ばたに  ヤマシャクヤク  が咲いていた。ここで見るのは初めてだ。


 泉門池   雨が降らないせいか,湧き出す水の量も少なくなっており,水位が下がっている。


 泉門池からは,往路を戻った。千手ヶ浜の クリンソウ が咲き出したという情報もあり,多くの人が千手ヶ浜を目指す クリンソウフィーバー が始まったようだ。今日は平日だというのに,赤沼駐車場には「満車」の表示が出ていた。

 クリンソウ は,奥日光の大切な観光資源なので尊重しなけれ ばならないが,もともと個人が植え育てたもので,自然のものとは言えないものだ。「花壇」として はきれいだなと思うが,園芸品種も混じっており,生態系の保存という観点からは問題点も指摘され ている。

 ページトップへ