閉じる
ダンコウバイ
檀香梅
クスノキ科 クロモジ属

 新潟県,関東以西の本州と,四国,九州に分布する。山地の落葉樹林内や林縁に自生す る落葉小木。よく庭木に利用される。
 成木は樹高2〜6m,幹の直径約18 cm。葉は互生し,柄があって葉身は幅広い楕円形 で先端が浅く3裂する。葉の長さは5〜15cm,幅は4〜13cm,基部が幅広く丸い。葉質はやや厚 く,表面はつやのない緑,若葉の裏面には毛が生えている。葉によって裂け方にかなり個体差があり, 裂けない葉もある。外見的には葉の形など シロモジ にやや似る。 ウコンバナ の別名があるが,これはシロモジのこととされる場合もあり,混乱がある。
 春,芽吹く前に黄色い小さな花を枝に無数に付ける。雌雄異株で,3〜4月の葉が展開 する前に小さな黄色い花を散形花序につける。雄花と雌花の花被片は6個で楕円形。
 種子に強い香りが有り 檀香梅 と書く。葉も揉むとわずかに芳香がある。檀香はビャクダンの漢名で,材に香りがあるた めとも言う。
 秋,種子は淡褐色〜褐色で,葉は黄葉し落葉する。朝鮮では種子の油を頭髪用に用いる。


 2015.04.09 筑波山