閉じる
マルバシモツケ
丸葉下野
バラ科 シモツケソウ属

 本州中北部以北と,北海道にに分布し,亜高山から高山の日当たりのよい岩礫地に生育 する落葉低木。
 幹の高さは50〜100cmになり,よく分枝し,こんもりと丸まった樹形になる。若い 枝は赤褐色になり,無毛か白軟毛がある。
 葉は,長さ1〜3mmの葉柄をもって枝に互生し,形は倒卵形から広倒卵形または卵円形。 葉の先端は円頭または鈍頭で,基部は円形または広いくさび形で葉柄に流れ,葉身の長さ15〜60 mm,幅10〜40mmになる。ほとんど両面無毛で,縁には重鋸歯があり,裏面は淡緑色となる。
 花期は6〜8月,枝の先に複散房状に花序をつくり,径5〜8mmの白色の5弁花を多数 咲かせる。花弁の長さ1.5mm。雄蕊は長く伸び,長さ7〜10mmになる。
 シモツケ は下野国(栃木県)で最初に発見されたことにちなむ名前で,葉の形から マルバ の名がある。


 2005.08.06 大雪山黒岳