閉じる
シモツケソウ
下野草
バラ科 シモツケソウ属

 関東地方以西の本州から九州に分布し,日当たりの良い山地に生育する多年草。茎の高 さは30〜80cm。
 花期は7〜8月で,茎の先端に散房状〜円錐状に多数の小さな花が集まって付く。
 1個の花の大きさは4〜5mmで,花びらは5枚。多数の雄しべと4〜5個の雌しべから なる。花の色は淡紅色〜濃紅色とかなり差がある。
 葉の形は,奇数羽状複葉で茎に互生する。
 木本のシモツケに対してクサシモツケと呼ぶこともある。 シモツケ は下野国(栃木県)で最初に発見されたことにちなむ低木名で,本種は草本なので シモツケソウ と呼ぶ。
 茎の先に淡紅色の小花をたくさん付けて夏の高原を彩る代表的な花。


 2007.08.07 霧ヶ峰


 2008.08.07 白山