戻る
山行日誌
日 光
期日末尾に * 印のある山行は夫婦同行
日光パークボランテイア の活動は別記 

雲竜渓谷

2008/02/11
 BAKUさんたちと。 大混雑 で,奥まで行けなかった。


2006/02/01
 岳々さんたちと。今年は 雪が少なかった


2004/02/11 *
 妻と 再び雲竜渓谷へ


2004/02/07
 キクさんと 初めての雲竜渓谷



奥白根山 無雪期

2017/06/20
 単独で,菅沼登山口から登り, 白根隠し山,前白根山,五色山,弥陀ヶ池 を廻って下山


2015/10/21
 単独で, 丸沼登山口からロープウエイ利用 で初登山


2012/10/20
 単独で,菅沼登山口から登り, 前白根山,五色山を周回 した。


2010/06/06
 単独で。 菅沼→奥白根山→前白根山→五色山→金精山→金精峠→菅沼


2008/06/14
 M先輩と。悪天候のため 弥陀が池 で引き返す。シラネアオイはまだ。


2007/06/02 *
 雪解け直後の奥白根山に,菅沼登山口から 夏道 を往復


2006/07/26 *
 菅沼→弥陀が池→山頂→弥陀が池→菅沼


2005/07/18 *
 菅沼→山頂→五色沼→菅沼   ハクサンシャクナゲが満開


2004/08/09 *
 菅沼→山頂→五色沼→菅沼   帰路に夕立の洗礼を受けた


2003/06/29 *
 菅沼→山頂→五色沼→菅沼  植生復元の結果シラネアオイが花を咲かせた


2002/07/13 *
 菅沼→山頂→前白根→五色山→弥陀が池→菅沼 


2000/06/04 *
 菅沼→山頂→菅沼 奥白根山はいつ登っても感激できる山。


1999/07/10 *
 菅沼→山頂→前白根→五色山→弥陀が池→菅沼



奥白根山 積雪期

2019/05/12
 単独で,菅沼登山口から冬路を通って登り, 往路を下山


2016/05/13
 単独で,菅沼登山口から 夏路 を通って山頂まで往復


2015/05/11
 単独で,菅沼登山口から, 冬道 を通って山頂往復


2013/05/18
 単独で,菅沼登山口から 夏路 を通って山頂まで往復


2011/05/17
 単独で,菅沼登山口から 冬路 を通って山頂ピストン



湯元・前白根山

2015/02/21 *
 久しぶりに妻と湯元 をスノーシューイング


2010/09/19
 キクさんと。 金精トンネル→五色山→前白根山→白根隠山→前白根山→湯元


2009/02/22 *
 金精沢をスノーシューハイキング


2005/01/03
 ヤッホー宇都宮のメンバーと, 湯元から前白根山を往復   雪山デビュー


2004/12/04
 ヤッホー宇都宮のメンバーと 湯元から前白根山往復  雪が少なくて雪山訓練にならなかった。



男体山

2011/07/09
 単独で, 表登山道 を往復


2009/05/30
 単独で, 志津から 往復


2004/07/04
 ヤッホー宇都宮歩荷訓練。 表登山道 往復


2002/08/03 *
 志津から 往復



太郎山

2004/06/13 *
 新薙コース をピストン


2003/06/21 *
 山王峠から 往復 39年ぶりに登った懐かしい山 



女峰山

2015/11/16
 単独で, 志津から唐沢小屋経由で 山頂へ,下山は富士見峠へ


2009/10/04
 単独で, 滝尾神社から黒岩まで 往復


2004/09/12
 キクさんと, 霧降から女峰山まで 10時間かけて往復した。


2004/06/19
 ちぃにぃさんと二人で 志津乗越から 山頂→帝釈山→富士見峠 と一周


2001/07/14 *
 志津乗越から 山頂→帝釈山→富士見峠 と一周



赤薙山・霧降

2014/04/26 *
 キスゲ平から 丸山 まで往復


2000/07/09 *
 霧降から 奥社跡 まで往復



大真名子山

2002/07/07 *
 志津→富士見峠→小真名子山→大真名子山→志津  38年ぶりに登った



黒檜岳

2008/06/01
 キクさんと。千手が浜から 黒檜岳に登り,社山まで縦走 し,歌ヶ浜まで歩いた。



社山 無雪期
2022/05/24
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂へ


2021/09/20
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂へ


2021/04/20
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2020/11/12
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2019/11/21
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2019/09/25
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2018/12/02
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2018/10/29
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2017/12/23
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2017/08/28
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2016/12/11
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2016/09/10
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂へ,復路は半月峠経由で狸窪へ下山


2015/10/08
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2015/05/17 *
 歌が浜から阿世潟経由の通常コースで山頂往復


2014/12/03
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2014/09/14 *
 歌ヶ浜から阿世潟峠経由で往復。強風のためアンテナピークで折り返した。


2014/05/04
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2013/09/21
 単独で, 阿世潟沢の北の尾根 を詰めて裏から山頂へ


2012/12/27
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2012/12/16
 単独で,社山へ向かったが,強風のため阿世潟峠で引き返した。


2010/12/12
 単独で, 阿世潟沢の北の尾根 を詰めて裏から山頂へ


2007/12/08
 単独で,忘年会前に,雪の降る前の静かな社山を満喫


2005/04/17 *
 春間近の社山は雪解けが進んでいた。


2004/05/08 *
 落葉樹が葉を付ける前のこの時期は,見晴らしもいい。



社山 積雪期

2021/03/11
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2020/04/07
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2020/02/12
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2020/01/20
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で往復


2019/04/16
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2019/03/09
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2019/01/20
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2018/02/27
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2017/02/26
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で山頂往復


2016/02/21
 単独で,歌ヶ浜から阿世潟峠経由で往復。強風のため山頂手前で折り返した。


2012/04/08
 単独で,残雪の社山へ,歌ヶ浜から標準ルートで往復。


2011/04/02
 キクさんと, 阿世潟沢を遡行 して裏側から社山に登った。


2010/03/30
 単独で,残雪の社山に歌が浜から往復


2006/02/18
 ヤッホー宇都宮で雪の社山にリベンジ。雪が少なくて・・・


2005/03/06
 キクさんと。大雪のため途中敗退



半月山

2015/12/27
 単独で,歌ヶ浜から半月峠経由で山頂まで往復 


2011/02/05
 単独で, 八丁出島に繋がる尾根を登り ,阿世潟峠の手前の尾根を降った。


2011/01/23
 ドラ吉さんと。アクシデントのため,半月峠手前で折り返し


2008/02/16
 単独で,半月峠手前で折り返し


2007/02/25
 単独で,残雪の半月山から狸山に登り, 狸山北尾根 を下った。


2000/10/28 *
 茶ノ木平から半月山へ中禅寺湖南岸の稜線をハイキング



三岳

2007/02/17
 ヤッホー宇都宮のメンバーと,
積雪期にしか登れない山 に,湯元からピストン



切込・刈込湖 無雪期

2015/06/07 *
光徳から 切込湖・刈込湖を通って湯元へ


2010/09/11 *
 湯元に車を置き, 光徳から 湯元に抜けた。


2006/09/02 *
 湯元に車を置き, 光徳から 湯元に。静かな奥日光を満喫


2003/09/23 *
 湯元に車を置き, 光徳から 湯元に抜けた 秋はとくに静かだ


2002/11/30 *
 湯元に車を置き, 光徳から 湯元に抜けた 降り始めの雪を踏んでの山歩き


1999/09/19 *
 湯元に車を置き, 光徳から 反時計回りに一周



切込・刈込湖 積雪期

2017/01/28
 BAKUさんたちと,湯元から蓼の湖を通り, 往路はドビン沢コース で,復路は林道コースで往復


2010/01/30
 ちぃにぃさんたちと, 湯元から ,蓼ノ湖,刈込湖,涸沼を経て光徳に抜けてきた


2009/01/12 *
 湯元から ,蓼ノ湖,ドビン沢経由で刈込湖から光徳へ


2008/03/15
 NPV研修会前に,単独で, 湯元から 刈込湖まで往復


2007/02/03
 BAKUさんたちと, 湯元から ,蓼ノ湖,ドビン沢経由で刈込湖から光徳へ


2007/01/20 *
 湯元から 光徳まで スノーシューハイキング


2005/01/10
 単独で,スノーシューを履いて 湯元から 光徳へ抜けた


2004/01/10 *
 スノーシューで, 湯元から 刈込湖まで往復



戦場ヶ原・小田代原

2023/03/08 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原中央部まで往復


2021/09/27 *
 赤沼駐車場から,小田代原,戦場ヶ原と,時計回りに一周。


2020/11/25 *
 三本松駐車場から,北戦場ヶ原,小田代原と,反時計回りに一周。


2019/09/19 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原,小田代原と,反時計回りに一周。


2019/06/13 *
 三本松駐車場から,赤沼,戦場ヶ原,北戦場ヶ原と,時計回りに一周。


2019/05/17 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原,小田代原と,反時計回りに一周。


2018/09/19 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原,小田代原と,反時計回りに一周。


2018/06/21 *
 赤沼駐車場から青木橋まで往復


2018/04/21 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原,小田代原と,反時計回りに一周。


2017/09/04 *
 赤沼から小田代原を通り,戦場ヶ原を歩いて赤沼へ


2017/06/05 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原自然観察路を泉門池まで往復


2017/04/19 *
 赤沼駐車場から,戦場ヶ原,小田代原と,反時計回りに一周。


2016/09/27 *
 赤沼から戦場ヶ原を通って小田代へ,再び赤沼に戻った


2016/09/01 *
 赤沼から小田代原を通り,戦場ヶ原を歩いて赤沼へ


2016/06/10 *
 ワタスゲ を見るために,戦場ヶ原を散策


2015/09/28 *
 赤沼から湯元まで 路線バス利用  湯元から小田代原を廻って赤沼へ


2014/04/25 *
 無名峠から戦場ヶ原へ


2014/04/07 *
 残雪の戦場ヶ原から小田代原を散策


2013/10/22
 学校ハイキング下見 竜頭の滝から小田代を通って湯元まで


2013/04/01 *
 雪の消えた戦場ヶ原をゆっくりと散歩


2012/10/10
 学校ハイキング下見 菖蒲ヶ浜から無名峠を経て小田代へ,北戦場を通って光徳まで


2011/07/24 *
 歌ヶ浜から阿世潟,赤沼から戦場ヶ原,小田代原を散策


2008/02/23 *
 光徳から泉門池までスノーハイク。晴れ後吹雪


2007/12/15 *
 本格的な雪が降る前の戦場ヶ原・小田代原


2006/04/15 *
 赤沼→小田代原→戦場ヶ原→赤沼 


2005/02/12 *
 三本松⇔光徳  スノーシューハイキング


2004/01/03 *
 赤沼→小田代原→戦場ヶ原→赤沼  04年の歩き初めはスノーハイキング


2003/09/14 *
 三本松→小田代→戦場ヶ原→三本松  


2003/01/25 *
 赤沼⇔小田代  白銀の世界は光と影と強風の世界


2002/02/09 *
 赤沼→小田代原→戦場ヶ原→赤沼   スノーシューは快適。


2001/02/24 *
 赤沼⇔小田代 雪上ハイキング。


2000/03/05 *
 赤沼⇔小田代 ポカポカ天気の雪上ハイキング



中禅寺湖畔・西ノ湖

2019/05/08 *
 栃窪のオオヤマザクラ に会うために,竜頭の滝から時計回りに一周


2018/11/02 *
 中禅寺湖北岸の紅葉 を見るために,竜頭の滝から西ノ湖へ


2018/05/11 *
 栃窪のオオヤマザクラ に会うために,竜頭の滝から時計回りに一周


2017/05/16 *
 栃窪のオオヤマザクラ に会うために,竜頭の滝から時計回りに一周


2016/05/08 *
 栃窪のオオヤマザクラ に会うために,竜頭の滝から時計回りに一周


2015/05/08 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2014/05/12 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2014/04/25 *
 竜頭の滝→赤岩→熊窪→ 無名峠 →石楠花橋→竜頭の滝


2013/11/05
 学校ハイキングで,西ノ湖入口→西ノ湖→千手が浜→竜頭の滝


2013/06/01 *
 竜頭の滝→ 高山 →熊窪→赤岩→竜頭の滝


2013/05/05 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2012/10/29 *
 竜頭の滝 → 千手ヶ浜 →  西ノ湖  → 西ノ湖入口


2012/04/29 *
 西ノ湖入口→ 西の湖 →千手の森歩道→千手ヶ浜


2011/10/24 *
 いつものコースで 西ノ湖 から戦場ヶ原へ


2011/04/29 *
 いつものコースで 西ノ湖


2010/11/27
 職場の仲間と,赤沼から往復バスで 西ノ湖 →千手ヶ浜へ


2010/10/25 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2010/04/29 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →石楠花橋→竜頭


2009/10/23 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2009/04/29 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2008/04/29 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→戦場ヶ原→竜頭


2007/06/30 *
 竜頭→赤岩→熊窪→ 無名峠 →小田代原→戦場ヶ原→竜頭


2007/05/12 *
 竜頭→赤岩→熊窪→ 無名峠 →小田代原→戦場ヶ原→竜頭


2007/04/15 *
 竜頭→小田代→ 西の湖 →千手が浜→竜頭 芽吹き前の静かな西の湖


2006/05/21 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→竜頭 トウゴクミツバツツジが満開


2005/11/07 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→竜頭 平日休を利用して奥日光の紅葉を


2005/05/08 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→竜頭 中禅寺湖畔はアカヤシオが満開


2004/04/25
 竜頭→小田代→ 西の湖 →千手が浜→竜頭 バス運行前の静かな西の湖


2003/05/10 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→竜頭 トウゴクミツバツツジ


2003/04/19 *
 竜頭→小田代→ 西の湖 →千手が浜→竜頭 寂しいほどに静かな山歩き


2002/08/24 *
 竜頭→小田代→ 西の湖 →千手が浜→竜頭


2002/06/15 *
 千手ヶ浜の クリンソウ を見に竜頭から往復


2001/08/25 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→竜頭 ゆっくりと森林浴。台風の爪痕が。


2001/05/13 *
 竜頭→千手が浜→ 西の湖 →小田代→竜頭 カラマツの芽生え時期が好きだ。



庵滝・赤岩滝・大岳


2019/02/18
 氷瀑 を見るために,庵滝 へ,帰路に高山


2018/02/12
 凍結した庵滝 と外山沢の 無名瀑 を見るために,赤沼から往復


2015/02/07 *
 凍結した庵滝 を見るために,チコと一緒に赤沼から往復


2015/01/25
 単独で, 凍結した庵滝 を見るために,赤沼から往復


2012/05/20
 単独で。西ノ湖入口 →  大岳山頂  → 西ノ湖入口


2011/02/26
 単独で, 氷瀑と凍った西ノ湖 を見るために,赤沼から歩いて往復


2010/11/06
 単独で,弓張峠から外山沢を遡行して 庵滝


2009/11/07 *
 西ノ湖入口→ 赤岩滝→西ノ湖→カクレ滝 →西ノ湖入口



高山 無雪期

2016/06/27 *
 竜頭の滝から 東尾根に直登 し,無名峠を経て,熊窪から赤岩を通って竜頭に戻った。


2010/05/29 *
 滝上駐車場から山頂へ。高山は, シャクナゲとトウゴクミツバツツジ の競演


2007/05/26
 職場の仲間と, 高山のシャクナゲと中禅寺湖畔のシロヤシオ を見に行った。


2005/05/29
 ちぃにぃさんと,高山→熊窪→千手ヶ浜→西ノ湖


2005/05/21 *
 高山→熊窪→西の湖  ズマシャクナゲが満開


2004/05/29 *
 高山→小田代→戦場ヶ原 シロヤシオが満開。ズミが咲き始めた。


2002/04/28 *
 高山→小田代→西の湖→千手が浜→竜頭 シャクナゲの蕾はまだ固い


2000/04/29 *
 高山→熊窪→千手が浜→西の湖→小田代→  静かな奥日光


1999/04/29 *
 竜頭→千手が浜→西の湖小田代→高山→竜頭  浅い春を満喫



高山 積雪期

2022/04/02
 単独で,滝上駐車場から 主尾根東端に直登し山頂に向かった。 頂上直下の斜面の雪が深く,右端を直登した。


2022/03/04
 単独で,滝上駐車場から 北側に回り込んで主尾根に登った。 ところが雪が深く,途中で引き返した。


2021/03/04
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,往路を戻った。


2020/01/10
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,往路を戻った。


2019/01/08
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,往路を戻った。


2018/01/16
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,往路を戻った。


2017/01/03
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,西に降って湖畔を戻った。


2015/01/05
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,山頂をピストンした。


2013/01/04
 単独で,滝上駐車場から 東尾根に直登 し,無名峠を経て戦場ヶ原方面に下った。


2011/01/03
 ヤッホー宇都宮のメンバーと 東尾根に直登 し,無名峠を経て戦場ヶ原方面に下った。


2010/01/03
 クリちゃんたちと 東尾根に直登 し,山頂から無名峠を経て戦場ヶ原方面に下った。


2009/03/15 *
 残雪の高山を,妻と一緒に昨年と同じルートで


2008/02/02
 単独で,雪の高山にバリルートで挑戦


2006/03/21 *
 雪の高山は,新雪の下のアイスバーンに苦労させられた。


2004/02/28
 単独で,高山→熊窪→菖蒲が浜  雪の高山へ初めて登った



鳴虫山

2003/10/19
 単独で,日光の渋滞を逃げて鳴虫山に登った。紅葉は早かった。


1999/05/08 *
 今年はツツジは外れだった



鬼怒沼

2007/06/23
 単独で, 女夫淵から往復


1998/10/04 *
 キクさんたちと, 女夫淵から 紅葉の鬼怒沼を往復 ロングコース



鬼怒川・川治

2017/11/10 *
 竜王峡駐車場から むささび橋 まで往復


2015/07/27
 かつての職場仲間と,湯西川に泊まり,鬼怒川・竜王峡を歩いた。